2025 FⅡ オッズパーク杯 前検日コメント

かく戦わん

▽1R

高木竜司 前回の佐世保決勝で落車した後に、PIST6に出場したが散々だった。練習はできたけど走ってみないと。

菅谷隆司 状態は走ってみないと分からないが、よくなってきたと思う。予選で緊張感があるが、点数を上げて特選スタートから走れるようにしたい。

橋本 陸 直近2場所は予選を突破できたし、状態は悪くない。しっかり練習もできています。

▽2R

阿久津 修 2月の高松で失格をしてから、このままズルズル落ちていくと思ったので、気持ちを入れ替えて練習した。前回の京王閣はよかったし、引き続き結果を出せるように。

阿久津浩之 点数が上がってきたが、特に意識はせず、いつも通りに自分の走りをすることを心掛けている。経験値も上がり、うまく調整もできている。

魚屋周成 弥彦は悪いイメージもないし、うまく流れに乗れれば戦えると思う。

谷元奎心 前回弥彦を走った時よりも踏めているし、状態は上がってきている。練習もできているし、まずは出切ってから考えたい。

▽3R

稲葉一真 ケガの影響もなく、最近はずっと調子がいいので、今開催も頑張りたい。

栗田万生 前回函館の初日は、後方になってしまいきつかった。調子自体は悪くないので、今回はしっかり決めたい。

峯口 司 前期は2回落車をしてよくなかったので、今期は前期よりはマシ。ここから上げていきたいですね。

▽4R

田原大広 去年の秋くらいから、割り切って戦法を追い込みに固めてから流れがよくなってきた。冬場のトレーニングは室内練習中心だが、最近はバンクに乗れるようになった。

松下綾馬 今期に入ってから決勝へ勝ち上がれることが多くなってきたので、脚も上がってきた。直前は支部の新人合宿に参加して刺激をもらってきました。

荻原寿嗣 室内練習が中心だったが、やっと外で乗れるようになってきた。ここから上げていきたいですね。

▽5R

菊池竣太朗 結果にこだわって小さいレースをするより、脚をつけるレースがしたい。直近3場所は決勝へ勝ち上がれていないので、今回は頑張りたい。

宮道良輔 前回の別府は久しぶりに準決へ勝ち上がれたので、この勢いに乗って今回も初日をクリアしたい。相手は強いけど、持ち味を出せるように。

▽6R

長井妙樹 直近の成績がよくないのは、自分の判断ミスもある。脚は問題ないので、今回はきっちり決めたい。

植原琢也 2場所前の名古屋で落車をして自転車がダメになった。前回は体がきつかったし、自転車も合わなかった。今回も同じ自転車だがセッティングを煮詰めたい。

田中会心 師匠の合志正臣さんとの師弟開催は3回目になるけど、まだ連係したことがないので、今回は連係できるように頑張りたい。最近は勝ち切れてないが、やるしかないですね。

▽7R

高津晃治 成績はまとまってはいるが、3場所前の宇都宮の落車でフレームが壊れてから、まだ替えたフレームが馴染まない。いじりながらアタリをつけたい。

牧田悠生 前回の別府は体調的によくなかったが、悪いながらも成績をまとめられた。今回は体調も戻ったし、問題はありません。

比佐宝太 前回の青森は競輪アドバンスでした。初めてでしたが、面白かった。今期はS級を狙える点数。このまま気を抜かずに頑張りたい。

飯田憲司 牧田悠君とは前回の別府でも一緒。そのときは別で戦ったが、魅力のある選手なのでついてみたかった。他地区の選手につくのは初めて。

Follow me!