2025 FⅡ ケイドリームス杯 前検日コメント

かく戦わん

▽1R

松本詩乃 追加の連絡は少し前にきたので大丈夫。前回弥彦のときは、決勝に勝ち上がれなかったので、今回はしっかり優出できるようにしたい。

高尾貴美歌 前回の岸和田は自分でもビックリするくらい動けていた。脚も悪くないし、うまく展開を見極めたい。

加瀬加奈子 前回富山の優勝は、たまたま展開が向いただけ。今回も流れが向くように、しっかり走りたい。

南 円佳 弥彦は久びさだけど初勝利のバンクだし、いいイメージがあります。直近2場所も優出できているし、この流れを生かしたい。

浦部郁里 今回は新車だけど、流れる感じがあって車が伸びますね。弟子の川上いちご(130期)が、夏季休暇で帰ってきていたので一緒に練習した。私も負けないように頑張らないと。

▽2R

吉川美穂 前回のガールズオールスターに向けて、しっかり練習していた。今回は群馬県の避暑地で調整程度に練習してきた。調子は分からないが、しっかり頑張りたい。

熊谷芽緯 前回のGⅠは、自分のレースができた。脚もよかったけど、みんなのレベルが高くていい刺激になった。練習を追い込んだので疲れがあるけど、日に日によくなってくると思う。

西脇美唯奈 直近2場所は連勝で優出できているし、うまく走れています。状態は悪くないし、腰も大丈夫です。

田中まい 3場所連続で決勝へ勝ち上がれているけど、自分としては体が思うように動けていないですね。

梶田舞 今年から以前使っていたフレームが使えなくなったが、セッティングを調整しながらよくなってきました。いいイメージが沸いてきたし頑張りたい。

▽3R

宇佐見優介 直近2場所は前のおかげです。しっかり仕事ができるように準備はしている。今期はS級を目指して頑張ります。

竹山慶太 最近は先行基本に走っていたので、バック数が増えました。初日を失敗することが多いので、勝ち上がれるように頑張りたい。

▽4R

橋谷成海 今回から新車だし、前回の反省も踏まえて修正してきました。練習の感じも悪くなかったです。

高谷敏史 番手戦が増えてきたけど、人の後ろは難しいですね。感じは悪くないし、初日は自力で頑張ります。

永井清史 追い込みとしてやっていきたいが、目標がいないと自分でやることが多いのでもどかしい。脚自体も落ちていますね。

▽5R

谷元奎心 前回の別府は動けていたし、前回弥彦のときよりもよくなっています。しっかり練習もできました。

坂木田雄介 今年4月のケガの影響でよくなかったが、だいぶマシになってきた。点数よりもいい状態だと思います。

▽6R

土田武志 前回の京王閣は追加だったが、体が動かなかった。今回から新車だけど、練習の感じは悪くない。

西巻秀太 街道練習中に車を避けて、右人さしを指骨折してしまった。ここに向けて練習はしてきたし、復帰戦になるが頑張りたい。

広田樹里 競走があいたのでレース勘が心配。雨の影響で思った練習ができていないけど、最近は動けているし何とかしたいですね。

▽7R

出口謙一郎 3場所前の名古屋の後に、鎖骨に入っているワイヤーを抜いて、だいぶ感じはよくなっています。

小川祐司 前回防府初日に落車滑入で欠場した。落車のケガよりも、痛めていた半月板の影響が大きいですね。相手は強いけど何とか頑張りたい。

▽8R

野崎将史 2場所続けて優勝できている。6月武雄での落車は、雨が降っていたので、ケガはたいしたことなかったし、自転車も問題なかった。

中原航大 前回の優勝は先行1車で展開が向きました。7月の宇都宮から新車にしたけど、軽く感じて楽になりました。この勢いのまま流れに乗っていきたい。

▽9R

佐藤幸治 降級後は決勝を外していない。前回も優勝したので、引き続き調子はいいですね。2場所前の地元戦で加藤将君に負けてしまったので、今回はリベンジしたい。

小林 令 今期はなかなか成績がよくないけど、今は先を見据えて懸命に練習している。練習の感じはいいので、それがレースで出てくれば。今回から大ギヤを51に変更してみます。

加藤将武 今は全体的にいろいろと試しているところ。それがうまく嚙み合ってくれればいいですね。

望月湧世 前回平塚は優勝できたが、その後に気管支喘息になってしまって岸和田を欠場した。上積みはないし、状態は走ってみて。

稲村好将 降級後、なかなか厳しい戦いが続くが、腰痛とうまく付き合っていくしかない。今開催は腰も大丈夫なので、何とか凌ぎたい。

Follow me!